パラダイス山元さんのギョーザナイト in 「思いつきの店 月火」に行ってきた。

http://instagram.com/p/fjWuSPj2ps/

Instagram

おいしいものには余計なことばは要らないですね。(写真だけでまた飲める。)

去る神無月の某火曜日、「思いつきの店 月火(げっか)」というお店にパラダイス山元さんが出張して萬餃苑の餃子を振る舞ってくれるという夢のようなイベントが開催されるということを、たまたま知り(オレンジアンドパートナーズでお仕事をしているお友達がイベントのことをFacebookに投稿をしてくれていたからです。ありがとう!)そして、餃子ラバーなお友達と「これは!」「いくしかない!」ということで、行ってきました。

「思いつきの店 月火」は、月曜日と火曜日しかやってないので「月火」というそうです。くまモンでも有名な小山薫堂さんの事務所「オレンジアンドパートナーズ」の横に「O&L」というカフェがあるのですが、「月火」は「O&L」の夜帯を使ってお店をやっている完全予約制のお店だそうです。詳しくはこちらの記事をどうぞ。

http://instagram.com/p/fjWlQVD2pZ/

Instagram

手書きの看板。奥に見えるチェックのシャツ&かわいい帽子のメンズはあの有名なパラダイス山元さん。

餃子職人もサンタも同じ

via @N35 inc. Facebook Page

19時からお店がオープンということだったので、友達と待ち合わせてぴったりに着いたのですが、すでにかなりの行列が…。お店の入り口が見えないくらいで、上の写真の位置あたりまで来れたのが1時間後の20時くらいでした。

http://instagram.com/p/fjWoh8D2pg/

Instagram

お店のドアがガラス張りなので、先に入ったお客さんがおいしそうに食べている様子が見えるのがなんとも生き地獄。。待っていると時間がすぎるのはとても長く感じるものですね。ぱたぱたと店員さんがいそがしく働き、パラダイス山元さんはどんどん餃子を美しく焼き上げ…という様子を眺めつつ、店長山田ゴローさんの手書きのお店紹介文を読んで心を落ち着けます。

http://instagram.com/p/fjW3oGD2p4/

Instagram

結局店内に入って餃子にありつけたのは21時過ぎていたかと思われます。しかし、並んでる間におつまみ出していただいたり、フライングビールをしていたので、なんとか頑張って最後まで待つことができました!!そして、このパラダイス山元さんとのスリーショット!!

蔓餃苑スペシャリテということで、プレーンをはじめ、大葉が入ったのとか、パクチーが入ったのとか、バリエーションがいろいろで何個食べても飽きない…たのしい…。伊勢醤油にミツカンのお酢を多めにしたタレでいただきました。

ラー油とゆず胡椒も付けてみると気分が変わってとても良いです。ラー油は食べるラー油っぽくて干しエビのあじがして香ばしかったです。辛くなかった。

http://instagram.com/p/fjnnEYj2qT/

Instagram

このカードの裏がスタンプカードになっています。プリペイドでこのカードをもらって、注文したら裏に小山さんの判子を押してもらうというスタイル。(どんぶり勘定なお店なため、自己申告しないと店員さんが判子押し忘れることがありますw)

パラダイス山元さんの餃子は海老入りのやつ(しっぽがとびだしてる)もふるまわれていたのですが、女子二人でスペシャリテ1皿は結構おなかいっぱいになった&まだまだ外で並んでる方がいたので、海老はいつかの機会に見送ることにして、さくっとおいとましました。

蔓餃苑は会員制のお店ということで、山元さんって気むずかしい感じなのかな…とちょっと先入観を持っていたのですが、写真にも気軽に応じてくださるし、長らくお待たせしてしまってごめんなさいね、ありがとうございますと何度も言ってくださって、イメージが180度変わりました!!(さすが、マンボミュージシャンかつグリーンランド公認サンタクロースかつ入浴剤ソムリエさん…!)

たべものに並ぶなんてこと、あんまりやらないのですが今回は並んで良かったです。
会員制高級紳士餃子、また食べたい!!!餃子は正義!!!じゃすてぃす!!!

山田ゴローさんのこの日のイベントのブログエントリ、発見。 プリペイドクーポンがまだ残ってるので、「月火」には近々またお邪魔したいと思っております。

餃子職人もサンタも同じ | Blog |Pen Online餃子職人もサンタも同じ | Blog |Pen Onlineはてなブックマーク - 餃子職人もサンタも同じ | Blog |Pen Online

©pinkpeco all rights reserved.