【1泊2日のpinkpeco的伊勢旅行】day2:皇室御用達「賓日館」で日本の伝統建築の粋を堪能!

f:id:pinkpeco:20120505114416j:plain

ちょっと間が空いてしまいましたが、伊勢旅行もこのエントリで締めたいと思いますのでもう少しお付き合い下さい!

結局、二見浦行きの電車に間に合ったのか?

残念ながら間に合わなかったため、タクシーで移動という手段を取りました…!タクシーのおじちゃんが色々観光案内的な話をしてくれたのですがすっかり忘れてしまいました。ごめんね、おじちゃん。。そして冒頭の写真は「賓日館(ひんじつかん)」のシャンデリア。外国のシャンデリアとは違ってどこか和風な雰囲気が漂ってきます。

“かつての近代的観光地・二見”の象徴

f:id:pinkpeco:20120505112844j:plain
こどもの日だったので国旗が掲げられていました。入館料もこどもは無料でした。

賓日館でいただいたパンフレットとホームページによると、夫婦岩のある立石崎が禊場(みそぎば)であり、伊勢神宮神宮参拝の前にここで身心を清める習わしがあったそうです。伊勢神宮へのアクセスのしやすさ、自然や景観の美しさなどの条件が相まって二見エリアは観光地として栄えてきたようです。

また、現在の二見の旅館街は、明治末期から昭和初期にかけて形成され、賓日館は明治20年の創建当時の面影を残しながら、昭和初期まで増改築されてきたそうです。なんと工期は明治19年12月に着工、翌年2月19日に竣工という短い時間だったとのこと。
その後、明治末期から大正初期にかけてと昭和初期の2回の大増改築を重ね、現在の状態となりました。

ちなみに入館料は大人300円、小人(小・中・高)150円。(20名以上の団体は定額料金の80%)
広間や客室も借りられるそうですが、その場合の料金はこちらをどうぞ。

洗練されたデザイン、選び抜かれた材料。庭も建物もとにかく一流。

f:id:pinkpeco:20120505113425j:plain

建築学的見地からだけでなく、明治から大正、昭和、平成へと二見町の近代史を語り伝える国指定重要文化財。ことばでは語り尽くせないのでここからは写真とキャプションで。

f:id:pinkpeco:20120505113039j:plain
入り口のすぐ脇。

f:id:pinkpeco:20120505122503j:plain靴箱には英語でテプラ

f:id:pinkpeco:20120505113306j:plainふすまの模様ひとつとっても素敵。偏光パールピンク。

f:id:pinkpeco:20120505113314j:plainモダンな照明器具

f:id:pinkpeco:20120505113359j:plainまるいのも良い。

2階へあがります

(この辺で既に嫌な予感がしてきているかと思われますが、ずっとこの調子です。細工と模様フェチ全開。)

f:id:pinkpeco:20120505113536j:plain階段をあがったところにあった行灯。

f:id:pinkpeco:20120505113334j:plainメレ子さんのエントリにも載っていたカエルの像

f:id:pinkpeco:20120505113725j:plain模様入りの窓ガラス。

f:id:pinkpeco:20120505113851j:plain千鳥の間。扇形のすかし窓。

f:id:pinkpeco:20120505113920j:plain机に施された螺鈿。千鳥モチーフかわいい。

f:id:pinkpeco:20120505114024j:plain透かし細工も千鳥ぴよぴよ!

f:id:pinkpeco:20120505114136j:plain丸。

もはやこの辺で飽きてくるかと思われますが、つぎは大広間です。

いよいよあの大広間へ!!

f:id:pinkpeco:20120505114150j:plain廊下のシャンデリアもいいかんじ。

f:id:pinkpeco:20120505114204j:plain欄間?の透かし彫りは鳳凰と牡丹でしょうか。

f:id:pinkpeco:20120505114232j:plain大広間の襖模様。

f:id:pinkpeco:20120505114319j:plain大広間天井。

f:id:pinkpeco:20120505114257j:plain大広間天井を俯瞰で。

f:id:pinkpeco:20120505114402j:plainシャンデリアどどーん

このあとも細工、模様のオンパレードです(笑)

f:id:pinkpeco:20120505114632j:plainハートが見える

f:id:pinkpeco:20120505114800j:plain小机。猫足というのかなんというのか。

f:id:pinkpeco:20120505114852j:plain引き戸の取っ手。

f:id:pinkpeco:20120505114952j:plain御簾!

f:id:pinkpeco:20120505115137j:plainエメラルドグリーンのチェアと丸テーブル。

f:id:pinkpeco:20120505115555j:plainクロスの柄が洒落てる。

f:id:pinkpeco:20120505115226j:plainピントきてないけど、ペルシャ絨毯みたいな手触りだった。

f:id:pinkpeco:20120505115809j:plainハートみっけ!

f:id:pinkpeco:20120505113712j:plain2階は海が見える!

f:id:pinkpeco:20120505121101j:plain丸窓と格子と違い棚のバランス。

f:id:pinkpeco:20120505120406j:plain客室付近廊下の照明。これまた千鳥。

f:id:pinkpeco:20120505121150j:plainこっちも千鳥。

もちろんお庭も偵察

f:id:pinkpeco:20120505122607j:plain河崎もそうだったけどお正月ではないのにしめ縄が飾られていました。

f:id:pinkpeco:20120505122717j:plainお庭には西洋風の街頭と和の灯籠が並んでいます。

こんだけ写真があったら見に行かなくてもいいじゃない……となりそうですが、これでもかなり間引いてます(笑)ので、実際見に行っていただくことをおすすめします。

せっかくなので夫婦岩も見ておくことに

f:id:pinkpeco:20120505123623j:plain

「賓日館」のついでにお参りというおかしな優先順位ですが、「二見輿玉神社」へも足を伸ばしてみることに。ちゃんとお参りしたのですが、夫婦岩の写真を一枚も撮っていなかったという(苦笑)

友人が、お世話になっている先輩にあげるために縁結びのお守りを購入していました。夫婦岩もあるし、なんか効きそうですね。

おなかが減ったら、牡蠣を食べよう。


二見町江575

輿玉神社はこの地図の通り、湾岸崖っぷちにあります。参拝した後、この先行けるの??と心配になるくらい細い道がありますが、どんどん進んでいくと国道42号線にぶつかり、二見シーパラダイスが見えてきます。

こちら側も参道に当たるのか、海鮮を店の前で焼いて食べさせてくれるお店(おみやげものやさん?)が連なっていました。小腹が空いたら、焼きたての牡蠣とかホタテを食べるのをおすすめします!

ということで焼き牡蠣!

f:id:pinkpeco:20120505132910j:plain1日目の蕎麦以来の食べ物写真!

f:id:pinkpeco:20120505134902j:plainビールもおいしかった!

さきほどの地図にも載ってた「潮騒」というお店で焼き牡蠣をいただきました。おなかが落ち着いたところで二見浦駅へ向かい、いよいよ東京へ戻ります。

二見の旅館街もいいかんじだった。

二見浦駅に向かう道中は旅館がたくさんあるのですが、かなり開放的に入口が開いている旅館があるなあと思って前を通りがかったら…

わんわん!

f:id:pinkpeco:20120505142145j:plain
スリッパ散らかしまくり!

f:id:pinkpeco:20120505142212j:plain
3匹に増えたw

スリッパにプリントされている文字を手がかりにさっき調べたのですが、ペットと泊まれる旅館だったようです。

ねこもつばめも居た。

f:id:pinkpeco:20120505142630j:plain

f:id:pinkpeco:20120505142905j:plainのどもとが赤くてふくふく( ^ω^ )

そして最後の寄り道を。

五月晴れの日だったので、ついつい寄ってしまいました。

初めての赤福氷!食べる前は、きっとおもちが冷えて固くなってるんだろうな~と思っていたのですが、意外や意外。硬くはなくとても美味しかったです。

f:id:pinkpeco:20120505144311j:plain

今度は電車、間に合いました。

f:id:pinkpeco:20120505150517j:plain二見浦駅駅舎。夫婦岩を意識しているはず。

http://instagram.com/p/KPDcvoD2v-/伊勢市駅にいたヤマトのくろねこ。

写真だらけの2日目後半戦ですがここでアーカイブが尽きましたw

私自身ガイドブックを見てそのままなぞっていくといった旅行をあんまりしない方なのですが、こんなかなり偏った周り方がもしかしたら誰かの参考になるかもしれないし、なったらいいなあと思うので書いてみました。

鳥羽水族館とか、グソクムシが居ておもしろいし2泊3日ならそっちの方もプランに入れたかもなあ。
また行きたいな、伊勢。

【参考リンク:伊勢旅行シリーズ】

©pinkpeco all rights reserved.