節分→立春、暦の上ではもう春!

今週のお題「節分」 

築地すし好さんで予約注文して作ってもらった恵方巻。1日置いてしまったのでごはんがかたくなってしまったのが残念。。でも、中の具の海鮮とたまごは美味でした!そういや東京でちゃんと節分やったのはじめてかも。豆は撒かなかったけどね。

出身は関西なので、ものごころついた時から恵方巻はまるかぶりしていた記憶があります。「恵方巻」・「イワシの甘露煮」・「炒り豆」は絶対出てくるので、こどもの頃は節分が嫌いでした。というのも、鉄火巻きは好きだけど、普通の太巻きがあんまり好きじゃなく…。

さらにいうと、「ごはん×レタス×マヨネーズ×カニカマ」という組み合わせがどうしても許せなくて、サラダ巻きがかなり苦手だったのですが、妹がサラダ巻き好きということで、いつもそれが採用されていたのも要因でしたw イワシの甘露煮は小学校の給食でも出たなあ。まあ、おとなになって好き嫌いも減ってサラダ巻きも嫌いじゃなくなりました。

あと、玄関の門扉にイワシの頭(甘露煮にするやつの)を柊の葉っぱにぶっさしたのをひもでつるすのですが、他のおうちもやってたのでなんだかすごい風景でしたね…。正直怖かった。

謎の風習だなあと思ってたのですが、やっぱ意味とか由来があるんですね。そして、2.の方のリンク先は例の「柊にイワシの頭がぶっさしてある写真」が載ってるのですが、ちょっとグロいので苦手な方は閲覧注意です。

来年もこうやって恵方巻にかぶりついて、無言でもぐもぐしながら、ちょっとむせたりしていられたらいいなと願いつつ。あと関係ないけど今年の恵方の「南南東」と聞くと、安野モヨコさんの事務所を思い出すなーとw

 

©pinkpeco all rights reserved.